2008年7月26日土曜日

戸田正勝先生来広!三旧研~夏の勉強会~開催①

 暑中お見舞い申しあげます。世の中では,連日猛暑日が頻発する異常な暑さが続きますが,皆さま如何お過ごしでしょうか?
 
 さて,三次旧石器文化研究会では7月20日・21日の2日間にわたり,勉強会を実施しました。
 タイトルにもありますが,今回の勉強会には,当研究会会員で栃木県・國學院大學栃木短期大學の戸田正勝先生がご参加くださいました。三次へは約9ヶ月ぶりのご訪問となり,会員たちで広島空港へとお迎えにあがりました。
 ご存知の方も多いと思いますが,広島空港というのは緑あふれる山の中に突如として現れる空港であります。そんなロケーションなので,三次からの道中は,ピクニック気分でした。
 空港へ到着された戸田先生を,われわれ会員たちは,特製の旗とTシャツでお出迎えしました。

 三次到着後,初日は広島県立歴史民俗資料館へと向かい,三枝代表や他のメンバーとも合流しました。先生と会員との再会を果たした後,みんなで下本谷遺跡や岡竹遺跡,宮風呂遺跡,宗祐池遺跡などの石器を見学しました。鑑賞後,戸田先生と会員たちと三次地域の旧石器文化に関しての意見交換。関東との比較に関しても興味深いお話が次から次へと出てきて,その議論は,終息することなく続いていきました。


 そんなこんなで気付けば,夕暮れ。
 その後,場所を市内某所の居酒屋へと変え,戸田先生の歓迎会を行いました。 
 
 久々に再会する会員も居られ,三旧研会員の親睦がより一層深まった,楽しい一日となりました。
 

 次回は,2日目の様子をお送りします。そちらもお楽しみに。